お問い合わせ

03-5280-9122

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
当院は精密検査・診断専門のクリニックです。

MRI検査はなぜ工事現場みたいに音がうるさいのですか?

まずMRIとはMagnetic Resonance Imagingの頭文字をとった略称で、日本語では核磁気共鳴画像法と言われています。簡単に言うと磁気を使って画像を作っていく検査です。 実際に検査をする大きな機械には傾斜磁場というコイルが巻いてあり、そこに電気を流して磁石の力を利用して撮影をします。…

この記事を見る

大腸ポリープを切除してもらいましたが、その後大腸内視鏡はどれくらいの間隔で行う必要がありますか?

 大腸ポリープは切除しても再発することが多く、それを早期に発見する目的で大腸内視鏡検査による経過観察が必要です。内視鏡治療後の経過観察方法について、本邦の「大腸内視鏡スクリーニングとサーベイランスガイドライン」で切除したポリープ(腺腫)の数や悪性度により次回の大腸内視鏡検査の時期が推奨されています。…

この記事を見る

胃カメラがいつもつらいのですが、どうしたら楽に検査が受けられますか?

胃カメラがのどを通過する時の「オエッ」という反射  胃カメラが口から入ると、のど・食道・胃・十二指腸の順番で進んでいきます。のどを通るときに、気管(空気の通り道)と食道(食べ物の通り道)に道が分かれており、胃カメラは食道の方へと進んでいきます。食道に異物が入ることを防ぐ反射を嘔吐反射と呼び、これが「…

この記事を見る

CT検査で造影剤を注射すると、どうして体が熱くなるのですか?

CT検査で造影剤を注射したときに体がポカポカと温かく感じたことはありませんか? 温かく感じるのは造影剤を静脈内に急速に注入することで、血管が拡張するため熱感として感じています。CTの造影剤はヨード造影剤という種類で、注入すると血管内の浸透圧が血管外より高い状態になります。浸透圧を等しくしようとする働…

この記事を見る

どうして大腸内視鏡はお腹が張ったり痛みがでたりするのですか?

 大腸は身長ぐらいの長さで、直線ではなくお腹の中でとぐろを巻いているためところどころ曲がり角があります。ここを大腸カメラが通過するときに痛みが出ることがあります。また特に女性、大腸憩室がある人、手術歴がある人は検査の際にお腹が痛くなる傾向があります。当院では①小児用の細いカメラを用いること、②熟練し…

この記事を見る
お茶の水駿河台クリニック

ご予約・お問い合わせ

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
MRI検査(予約制)

■月~金 8:30~18:30
■土・日 9:00~17:30

CT検査(予約制)

■月~土 9:00~17:00

内視鏡検査(予約制)

■月~土曜日 8:30~(大腸)/9:00~(胃)

アクセス

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目1−47 廣瀬お茶の水ビル2階