お問い合わせ

03-5280-9122

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
当院は精密検査・診断専門のクリニックです。

健診で胸部異常影を指摘されました。胸部異常影とは何でしょうか?

健診の胸部X線写真(レントゲン)で見つかることのある病気としては、肺癌、慢性閉塞性肺疾患、肺気腫、肺結核、肺炎、甲状腺腫瘍などがあります。ただし、異常影を指摘されたからといってすべてが病気というわけではありません。X線写真はよく影絵に例えられるように、骨や筋肉、肺、心臓、血管がすべて重なって写ります…

この記事を見る

CTやMRI検査を行う際にどういう人が造影剤に注意が必要ですか?

CT検査やMRI検査で用いる造影剤は、体の中を詳しく描出したり、病気を発見しやすくしたりするお薬です。造影剤は比較的安全なお薬ですが、下記の項目に該当する方は造影剤を使用する際に注意が必要ですので、必ず検査前に担当者に申し出てください。 過去に造影剤で副作用があった方過去に造影剤で副作用があった方は…

この記事を見る

ナプキンやタンポンを付けたままCT検査やMRI検査を受けられますか?

CTやMRI検査が生理(月経)に当たってしまう事があるかもしれません。腹部や骨盤などの撮影部位に関わらずナプキンやタンポンは付けたままでも問題なく検査を受けて頂くことができます。 ナプキンやタンポンが経血を吸収している状態では検査画像に映ることがあるかもしれませんが、CT検査やMRI検査では体内を輪…

この記事を見る

子供でもCTやMRIを受けることはできますか?どんな点に注意が必要ですか?

お子さまの場合検査を受けていただくことは可能ですが、意思疎通が上手くできないことが想定されるため、検査中の状態を十分に観察するなど特段の注意を払う必要があります。 当院では、基本的にはお薬でお子さまを眠らせる事はいたしません。また技術的にも、出来る限り短時間で検査を終えられるよう努めております。 C…

この記事を見る
お茶の水駿河台クリニック

ご予約・お問い合わせ

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
MRI検査(予約制)

■月~金 8:30~18:30
■土・日 9:00~17:30

CT検査(予約制)

■月~土 9:00~17:00

内視鏡検査(予約制)

■月~土曜日 8:30~(大腸)/9:00~(胃)

アクセス

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目1−47 廣瀬お茶の水ビル2階