お問い合わせ

03-5280-9122

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
当院は精密検査・診断専門のクリニックです。

人間ドックは何歳から受けた方が良いですか?総合健診ドックと臓器別精密ドックはどちらを受けた方がよいですか?

人間ドックは何歳から受けた方が良いですか?  人間ドックは通常成人(20歳以上)を対象としております。若い方でも生活習慣病の可能性が潜在していることがあります。法律で定められた会社検診や地区検診をうけられない場合には、1度、総合検診ドックを受けることをお勧めします。 総合健診ドックと臓器別精密ドック…

この記事を見る

造影剤は何のために、どのような時に使うのですか?

 造影剤とは、体の中を詳しく描出したり、病気を発見しやすくしたりするお薬です。臓器に白黒がはっきりついて見やすくなったり、血管の情報が分かりやすくなって3D画像を作成できたりします。また、血流が豊富にある部位に造影剤が集まって、周りより白く映って病気が見えやすくなることもあり、良悪性の判断をしやすく…

この記事を見る

造影剤にはどんな種類がありますか?

造影剤には、主に「飲む造影剤」と「注射で入れる造影剤」があります。 「飲む造影剤」で有名なものは硫酸バリウムで、胃X線撮影で飲む白い液体です。腹部のMRIでも「飲む造影剤」を飲んでいただくことがありますが、これは塩化マンガン四水和物(ボースデル®)で、胃や十二指腸の中を黒くすることで胆管や膵管をより…

この記事を見る

大腸内視鏡検査前日の食事について気を付けることやおすすめメニューを教えてください。

通常大腸の中には便が沢山たまっており、このままでは内視鏡を入れて観察することができません。検査の前には便を排泄し腸管内を空っぽにする必要があります。 腸管内を空っぽにするために検査の前に下剤を内服して頂きますが、食事内容を気を付けることもとても重要です。前日までの準備で当日の洗浄水を飲んで腸内を洗い…

この記事を見る

ピロリ菌がいるかどうかどのような検査でわかるのですか?

ピロリ菌の検査方法はいくつかあり、大まかには内視鏡を使う検査と内視鏡を使わないで行う検査があります。 ○内視鏡を使う検査では、内視鏡検査中に胃の粘膜を採取して以下のいずれかの検査を行います。 培養法 ピロリ菌を培養(繁殖)して判定します 迅速ウレアーゼ試験 特殊な反応液に胃粘膜を添加して色の変化で判…

この記事を見る
お茶の水駿河台クリニック

ご予約・お問い合わせ

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
MRI検査(予約制)

■月~金 8:30~18:30
■土・日 9:00~17:30

CT検査(予約制)

■月~土 9:00~17:00

内視鏡検査(予約制)

■月~土曜日 8:30~(大腸)/9:00~(胃)

アクセス

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目1−47 廣瀬お茶の水ビル2階