お問い合わせ

03-5280-9122

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
当院は精密検査・診断専門のクリニックです。

MRIはどんな服装で行けばよいですか?下着はつけたまま検査を受けることができますか?

MRI検査は強力な磁場と電磁波を使って撮影をしていますので、検査を受けるにあたって注意が必要です。検査前に着替えをお願いすることがありますので、脱ぎ着がしやすい服装でご来院ください。 金属のボタンやファスナーがついている服やワイヤーがついている下着は強力な磁場で熱を生じてしまい火傷になってしまったり…

この記事を見る

CTやMRI検査を行う際にどういう人が造影剤に注意が必要ですか?

CT検査やMRI検査で用いる造影剤は、体の中を詳しく描出したり、病気を発見しやすくしたりするお薬です。造影剤は比較的安全なお薬ですが、下記の項目に該当する方は造影剤を使用する際に注意が必要ですので、必ず検査前に担当者に申し出てください。 過去に造影剤で副作用があった方過去に造影剤で副作用があった方は…

この記事を見る

ナプキンやタンポンを付けたままCT検査やMRI検査を受けられますか?

CTやMRI検査が生理(月経)に当たってしまう事があるかもしれません。腹部や骨盤などの撮影部位に関わらずナプキンやタンポンは付けたままでも問題なく検査を受けて頂くことができます。 ナプキンやタンポンが経血を吸収している状態では検査画像に映ることがあるかもしれませんが、CT検査やMRI検査では体内を輪…

この記事を見る

MRIの撮像原理を教えてください。

MRIとはMagnetic Resonance Imagingの頭文字をとった略称で、日本語では核磁気共鳴画像法と言われています。ここで知っておいてほしいのが、「Magnetic」日本語に直訳すると「磁気(磁石)」という意味になり、 磁石を使った撮影機器だということです。子供時代の実験を思い出してみ…

この記事を見る
お茶の水駿河台クリニック

ご予約・お問い合わせ

03-5280-9122
受付時間 9:00~17:00
MRI検査(予約制)

■月~金 8:30~18:30
■土・日 9:00~17:30

CT検査(予約制)

■月~土 9:00~17:00

内視鏡検査(予約制)

■月~土曜日 8:30~(大腸)/9:00~(胃)

アクセス

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目1−47 廣瀬お茶の水ビル2階