上腹部MRIドック
がん死亡第4位の膵臓がんは、残念ながらとても治りにくいがんです。医学的に証明された有効な予防対策は、これまでにまだ見つかっておりません。当クリニックでは、できるだけ小さな段階で膵がんを見つける方法として、MRIが最適だと考えております。MRIの新しい撮像法は肝臓・胆嚢・腎臓の腫瘍を含め、腫瘍の良悪性の判定にも威力を発揮します。胆のう胆道がんでは、危険因子の診断にも役立ちます。
(肝臓がんは、肝炎ウィルスが一番の危険因子ですので、MRIドックに先立ち、B型C型肝炎ウィルスの血液検査を受けることをお勧めします。)
検査の流れ
- 電話予約
- ご来院(MRI検査開始の20分前にはご来院下さい)
受付・問診表の記入 - 腹部MRI・MRCP検査
- お会計(大体30分程度で終了します)
- 1週間前後で結果ご郵送
※検査結果は原則的に郵送でご連絡いたします。検査結果に関するご質問、ご相談は外来で承ります。
※MRI検査を受けるにあたり注意がございます。
こちらをご参照下さい。
検査項目
腹部(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓)MRI検査
MRCP(胆管・膵管)検査
費用
32,400円(税抜30,000円)